0~2歳児に最大月5万円を給付 福井県敦賀市「出生数を増やしたい」、マイナンバーカードを取得した子どもが対象

 福井県敦賀市は8月29日、0~2歳児に対して最大月額5万円を給付する支援事業を行うと発表した。マイナンバーカードを取得した子どもが対象で、QRコード決済や交通系ICカードなどの電子マネーとして使用できるようにする。12月分から給付開始する方針。

 子育てに関する経済的負担を軽減し、安心して出産、育児ができる環境を確立する狙い。マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及促進を目的とする国の自治体マイナポイント事業を活用し、0歳児は5万円、1歳児3万円、2歳児2万円相当を毎月給付する。同日発表した本年度9月一般会計補正予算案に1億3009万円を計上した。

⇒ガソリン購入チケットを全世帯に給付する自治体も

 同日の定例会見で渕上隆信市長はコロナ禍もあって全国的に出生率が下がっているとし「何とか出生数を増やすため、子育て世代を応援していきたい」とした。利用できるサービスについては予算成立後、公募して決定する。

© 株式会社福井新聞社