ポリ袋で手軽に♪抹茶の焼きドーナツツリー。

ポリ袋でふるって絞り出して 気軽に作るミニサイズの抹茶の焼きドーナツ。 パズルみたいに組み立ててツリー風に。 金のトナカイが使いたくて考えました。 パーティシーンでテーブルのアクセントにも♪ 翌日以降がしっとり落ち着き美味しくいただけます。 クリスマスパーティー特集ページはこちら

by ぷちみみんさん

このレシピの材料


数量:ミニドーナツ12コ分

抹茶の焼きドーナツ

A薄力粉… 60g

Aアーモンドパウダー… 10g

A抹茶パウダー… 7g

Aベーキングパウダー… 小さじ1/4

卵… 1コ

きび砂糖… 30g

バター… 20g

牛乳… 30ml

粉砂糖(仕上げ用)… 適量

下準備


・ポリ袋にAの材料を入れよく振り混ぜておく。 抹茶パウダーの塊があれば潰しながら。 ・バターをレンジで溶かしておく。 ・ドーナツ型に油脂を薄く塗っておく。 ・オーブンを180℃に予熱しておく。

焼きドーナツを作る


1.ボウルに卵を割り入れ 砂糖も加え泡立て器でよく混ぜる。

2.更に牛乳も加えてよく混ぜたら ポリ袋に入ったAの粉類を一度にふるい入れる。 泡立て器で粉気がなくなるまでよく混ぜる。

3.溶かしバターも加えゆっくりと生地になじませるように混ぜたら 先程のポリ袋に生地を流し込む。 コップにポリ袋をセットしてゴムベラを使うと入れやすい。

4.生地の入ったポリ袋の先をキッチンバサミで切り、ドーナツ型に生地等分に絞り出す。天板にトントンとうちつけ表面をならし均等に。

5.180℃のオーブンで10分程焼く。 焼き上がり後は型のままクーラーの上に出しひっくり返したまま粗熱をとる。 冷めたら後ろからふくらみ部分をポコンと押し型から外す。 乾燥しないようポリ袋や密閉容器へ。

6.4つ並べて。

7.下のドーナツのくぼみに合わせ更に4つ立てて並べる。

8.更に2つ立てたら最後上に一つ横にしてのせて。

9.粉砂糖を振りピックで飾ったら出来上がり。 一つ余るので試食にどうぞ^^

© 株式会社TUKURU