ハワイ、フラ華やかに 最多750人がパレードに参加 県系3世のデービッド・イゲ州知事が先頭

 参加人数が最多のグループとなったハワイ州は、約750人がパレードに参加。県系3世のデービッド・イゲ米ハワイ州知事を先頭に進んだ。ハワイ沖縄連合会専務理事の糸村ジョーン昌一さん(59)は、6年ぶりの開催を心待ちにしていたと言い「実際に訪れるのは全然違う。触れ合えて、沖縄とのつながりを感じられて本当にうれしい」と話す。

 沿道からの「アロハ」「お帰り」という呼び掛けに笑顔で応じた。ウクレレ片手に参加した山本トムさん(57)はフラの先生でもあり、遠隔で1カ月かけ、県内3グループにフラを教えたという。「沖縄は、いちゃりばちょーでーや肝心(ちむぐくる)があり、世界が仲良くやっていけるという気持ちになる。沖縄の人たちにハワイ文化を紹介できて誇らしい」と話した。

 豊見城市でフラ教室を主宰する新垣典子さん(54)は教え子と踊りながらパレードに参加。「ハワイには親戚もいるし、前から心待ちにしていた」と充実した様子だった。 (中村万里子)

© 株式会社琉球新報社