赤や黄色がきれいに映え 古峯神社の古峯園 紅葉色づく 鹿沼

紅葉が色づき始めた古峯園

 【鹿沼】草久(くさぎゅう)の古峯(ふるみね)神社にある回遊式日本庭園「古峯園(こほうえん)」の紅葉が色づき始め、訪れた人の目を楽しませている。

 よく晴れた10月29日は、澄んだ青空と池の周りに生い茂るカラマツ、ツツジ、ドウダンなどが美しいコントラストを見せた。大芦川の清流を引いた「峯の滝」付近のモミジは真っ赤に色づき、カメラを構える多くの人の姿が見られた。同神社によると庭園の面積は約10万平方メートル。見ごろは今月上旬から中旬になるという。

 夫婦で訪れた下野市祇園4丁目、会社員雨澤博道(あめざわひろみち)さん(62)と真弓(まゆみ)さん(61)は「毎年同じ時季に紅葉を見に来ている。ちょっと早い気もしたけど赤や黄色がきれいに映えている」と話した。

紅葉が色づき始めた古峯園

© 株式会社下野新聞社