「ゴン魂を選手に注入して!」「沼津の街盛り上げて」J3アスルクラロ 中山雅史監督誕生に市民も歓喜

サッカーJ3リーグ15位のアスルクラロ沼津は、今シーズン限りで望月一仁監督が退任し、来シーズンの監督にクラブOBで元日本代表の中山雅史さん(55)が就任することを発表しました。

中山さんは自身のツイッターで、「今回の決断に賛否両論あると思います。しかし、中山は歩みを止めたくない!ひたすら前に、前に、前に進むだけ」とコメント。プレーヤーとして最後に所属したた沼津で監督としてのキャリアをスタートさせます。このビッグニュースに沼津市民は。

<街の人>

「日本を背負った人だし、すごくいいことだと思う」

「期待してます。みんなの関心がより強くなるんじゃないかと。J2を目指すようなチームになっていってもらいたい」

アスルクラロの選手たちの食事をサポートする洋食店も期待を寄せます。

<ほどほど満足住吉 加藤順嗣オーナー>

「中山さんらしくガッツにあふれた中山魂というかゴン魂を選手に注入してもらって、最後まで走り切れるチームになってほしい」

沼津市の焼肉店「ホル衛モン」のオーナーはホーム全試合に駆けつける熱烈サポーターです。

<ホル衛モン 勝又直人オーナー>

「サッカーだけではなくて、沼津の街全体を盛り上げてもらいたいなと思っています」

街全体で応援するレジェンドの新たな挑戦。沼津、そして静岡に新たな風が巻き起こりそうです。

© 静岡放送株式会社