さとうきび糖のショコラスノーボール(小麦、卵不使用)

失敗しらずの簡単なスノーボールです。きび砂糖の優しい甘みと、香ばしいクルミ、チョコレートの相性は抜群、手が止まらなくなります。 チョコチップはチョコレートを刻んでいただいても良いですし、粒子のこまかなふんわりきび砂糖がない場合は粉砂糖で代用可能です。 (粒子の粗い砂糖は表面にうまくまぶせません。) cotta tomorrowバレンタインレシピ特集はこちら 米粉クッキー特集はこちら

by みのすけさん

このレシピの材料


数量:約32個分

無塩バター… 100g

ふんわりさとうきび糖… 30g

塩… 1つまみ

ココア… 20g

米粉… 80g

クルミ(ロースト)… 60g

チョコチップ… 30g

仕上げ

ココア… 10g

ふんわりさとうきび糖… 100g

下準備


生地を丸めるタイミングで、オーブンを160℃に予熱する。 クルミは60g計量してから160℃で10分程度ローストして、細かく刻んでおく。(軽くローストしておくことで焼成後ちょうどよくクルミに火が入り、香ばしく焼きあがる。)

作り方


1.無塩バターを18℃のやわらかい状態にして、滑らかになるまで混ぜる。滑らかになったらふるったきび砂糖、塩を入れ、均一に滑らかな状態になるまで混ぜる。空気を含ませる必要はない。

2.ココアと米粉を振るい入れる。さっくり混ぜ、ある程度混ざったら刻んだクルミとチョコチップを加える。

3.10gに丸め、天板に並べ、160℃で20分程度焼成する。

4.45度くらい、さわってあたたかいと感じるくらいでココアときび糖を合わせた袋に入れ、均一にまぶす。 熱すぎると分厚く砂糖がつきボロボロにはがれ、冷えすぎると砂糖が全くつかないので注意する。 一度できれいにまぶせなかったら2回まぶすとよりきれいにまぶすことができる。

© 株式会社TUKURU