負傷したアウアーの代役決定/決勝前日もキャデラック最速/「ポルシェとフェラーリは三味線だ!」etc.【デイトナ24時間金曜Topics】

 1月27日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦デイトナ24時間レースの決勝スタート前日を迎えたデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでは、全クラス参加のプラクティス4、そして最高峰GTPクラスのみ参加のプラクティス5が行われた。

 決勝を翌日に控えたデイトナのパドックから、各種トピックをお届けする。

■最終セッションは6台のみ出走

 11時20分から60分間行われたプラクティス4では、アクション・エクスプレス・レーシング31号車のキャデラックV-LMDhが最速タイムをマークした。アレクサンダー・シムスは1分35秒493をマークし、2番手のチップ・ガナッシ・レーシング01号車キャデラックをリードしている。

 セッション3番手には、BMW Mチーム RLLの25号車BMW Mハイブリッド V8が続いた。

 GTDプロクラスではウェザーテック・レーシングの79号車メルセデスAMG GT3がクラス首位となったが、ベストラップではGTDクラスのチーム・コルトフ・モータースポーツの32号車メルセデスが上回っている。

 18時25分から20分間設けられたGTPクラスのみ参加可能なプラクティス5では、9台のGTPマシン中、6台が計測を行なった。1分36秒742というセッションベストタイムは、01号車キャデラックがマークしている。

 アキュラARX-06勢の2台、そして31号車キャデラックは、このセッションに出走していない。

 一方、メルセデスAMG GT3を走らせるサンエナジー1・レーシングのチームオーナー兼ドライバーであるケニー・ハブルは、GTDプロ・GTDの両クラスにおいてポルシェとフェラーリが三味線を弾いており、レースではその真の性能を発揮すると主張、IMSAに対し「行動を起こす」ことを求めている。

「BoPについてばかげたことが行われており、ポルシェとフェラーリは3秒差になっている」とハブル。

「僕の意見では、明日のレースでは彼らはすぐに1分45秒台に入れるだろう。そうなれば、IMSAはただ恥ずかしい思いをするだけだ。IMSAに対しても、他のチームに対してもフェアじゃない」

「IMSAは、行動を起こす必要がある。ヨーロッパでは、もっと厳しく対処されている。(三味線を弾いたら)ピットストップで長めに停止を命ぜられることになる」

■両シリーズの重鎮がそろう

 インディアナポリス・モーター・スピードウェイの社長であるダグ・ボールズは、金曜日のデイトナに来場していた。

 ウェザーテック選手権は9月17日にロジャー・ペンスキーが所有するインディアナポリスで、全5クラスによるレースを開催することになっている。

 なお、WECもこのサーキットで独自の耐久レースを行うための話し合いを行っていることが知られている。

* * *
 IMSA会長のジム・フランス、IMSA社長のジョン・ドゥーナン、IMSA CEOのエド・ベネット、NASCAR副会長のマイク・ヘルトン、そしてデイトナ・インターナショナル・スピードウェイ社長のフランク・ケルハーが、ACOフランス西部自動車クラブ会長のピエール・フィヨン、WEC世界耐久選手権CEOのフレデリック・ルキアンとともに、バックストレートのル・マン・シケインで、デイトナ24時間とル・マン24時間の記念トロフィーと記念写真を撮影した。

 今週末は、ル・マン・ハイパーカーとLMDhのプラットフォームがひとつのクラスでともにっ戦うという、トップ・プロトタイプのコンバージェンス発表から3年目にあたり、LMDh規定の車両がいよいよ明日、レースデビューを飾ることとなる。

デイトナ・インターナショナル・スピードウェイのバックストレートに設けられた『ル・マン・シケイン』でトロフィーとともに記念撮影を行うIMSA、WECの重役たち
金曜午後にガレージエリアで行われたオートグラフ・セッション(サイン会)の様子
アクション・エクスプレス・レーシングの31号車キャデラックV-LMDh
2023年デイトナ24時間にエントリーしているウインワード・レーシングの57号車メルセデスAMG GT3
デイトナ24時間でポルシェ963のリザーブを務めるローレンス・ファントール。何事もなければ、GTDプロクラスのパフ・モータースポーツから、911 GT3 Rでレースに出場する。
NTEスポーツの42号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo2
GTDプロの初代クラス王者としてシリーズタイトルの防衛を目指すパフ・モータースポーツの9号車ポルシェ911 GT3 R

© 株式会社三栄