冬型に戻るが長続きはしない

きょう29日(日)からあす30日(月)にかけて、日本海側は雲が多く、北陸や北日本では雪が降り、雷を伴う所もあるでしょう。西日本は、きょう夜からあす明け方頃を中心に広い範囲で雪や雨が降る見込みです。

あすは、低気圧が北日本付近を通過するため、北日本の太平洋側でも雪の降る所があるでしょう。低気圧通過後は再び冬型の気圧配置となりますが、長続きはせず31日(火)の午後には緩んで日本海側でも雪の降る範囲が狭まりそうです。

1日(水)は北海道付近を通過する低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、全国的に雲が広がりやすくなるでしょう。広い範囲で気温が上がり、寒さは和らぎそうです。積雪量が多い地域では、なだれなどに注意してください。

気象予報士・星 絵理香

画像について:29日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ