ハチミツ+αで作る絶品トースト4選

ハチミツ+αで作る絶品トースト4選

ちょい足しでハニートーストをグレードアップ

かりっと焼いた食パンにバターとハチミツを塗ったハニートースト。ジュワーッとしみこんだハチミツがたまらなく美味しいですよね。 バターとハチミツだけでも充分美味しいのだけれども、さらに他のものを乗せていつものハニートーストをグレードアップしてみませんか?

すりゴマをプラス

きなこをかける人は多いかなと思うのですが、私はすりゴマをかけるのが好きです。 すりごまのおはぎが好きな人は、きっとこのレシピも気に入ると思います。

材料

  • 食パン…1枚
  • 有塩バター(マーガリン)…適量
  • ハチミツ…適量
  • すりごま…大さじ1程度

作り方

1. 食パンを両面こんがり焼く。

2. バター、ハチミツを塗る。

3. すりゴマをかける。

ゴマに栄養があることは分かっていても、普段の食事でそんなにたくさんのゴマをとることはなかなか難しいですよね。これならトーストにさっとかけるだけでいいのでお手軽です。

クリームチーズ&ナッツをプラス

お次は、クリームチーズ+ナッツ+ハチミツの、絶対美味しい組み合わせです!

材料

  • 食パン…1枚
  • 有塩バター(マーガリン)…適量
  • ハチミツ…適量
  • クリームチーズ…20g
  • くるみ…好みの量
  • アーモンドスライス…好みの量
  • クランベリー…5粒くらい

作り方

1. ナッツ類は150℃のオーブンで10分ほど空焼きしておく。

2. 食パンを両面こんがりと焼く。

3. バターを塗る。

4. クリームチーズを乗せ、まわりにくるみ・アーモンドスライス・クランベリーを散らす。

5. 上からたらりとハチミツをかける。

ナッツはくるみ、アーモンド以外でもお好みのもので。ナッツのハチミツ漬けがあれば、それを使うのも美味しいですね!ドライフルーツもお好みのもので大丈夫です。

ベーコン&チーズをプラス

甘いハチミツにベーコンとチーズ?!と思うかもしれませんが、すごく合うんですよ。甘いパンケーキの横にベーコンエッグがついてくるのと似た感覚です。

材料

  • 食パン…1枚
  • 有塩バター(マーガリン)…適量
  • ハチミツ…適量
  • ベーコンスライス…2枚
  • とろけるチーズ… 15g程度
  • ブラックペッパー…少々

作り方

1. ベーコンはフライパンで軽く焼いておく。

2. 食パンを両面焼く。

3. バター、ハチミツを塗る。

4. ベーコン、チーズを乗せて、オーブントースターまたはグリルでチーズがとろけるまで焼く。

5. 上にブラックペッパーを少々ふる。

ほんのり甘いハチミツと、ベーコン&チーズの塩気がやみつきになりそうな美味しさです。 チーズはスライスよりも、細切りタイプのほうが合います。

バニラアイス&マンゴーをプラス

朝食よりもデザートにぴったり。アイスを乗せたハニートースト。 パンケーキやフレンチ−トーストを作るよりも簡単だけど、美味しさは絶品!まるでカフェで出てきそうな一品です。

材料

  • 山形食パン…1枚
  • 有塩バター(マーガリン)…適量
  • ハチミツ…適量
  • バニラアイス…60ml
  • マンゴー(冷凍または缶詰め)…40g
  • ココナッツロングまたはココナッツファイン …大さじ1

作り方

1. 食パンを両面焼く。

2. バターを塗る。

3. アイスをディッシャーですくい、真ん中に乗せる。

4. マンゴー、ココナッツスライスを乗せ、上からハチミツをかける。

きめ細かい食パンよりも、ざっくりした食感の山形食パンのほうがどちらかというと合うような気がします。 アイスが溶けてきますので、ナイフとフォークで食べるのがおすすめ。 温かいパンと冷たいアイス、フルーツとハチミツを絡めて一口頬張ると幸せ〜♪ 季節のフルーツでアレンジしてもいいですね。

朝食にハチミツをぜひ!

ハチミツは、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などたくさんの栄養が含まれてます。 そして、ハチミツは単糖類なので摂取するとすぐに体内に吸収され、身体にも脳にもエネルギー源として働くのです。 朝、ボーッとしている脳や身体にはちみつは効果的。ぜひ、朝食に取りたいですよね。 バターとハチミツだけではマンネリになりがちだけど、+αすることで様々なハニートーストに。 朝から甘〜いハニートーストで栄養補給。一日元気に過ごしましょう!

© 株式会社TUKURU