作家大佛次郎の没後50年 鎌倉で第1回「天狗忌」 愛好者らが墓参

「天狗忌」に墓参し花や線香を手向ける参加者=4月30日、鎌倉市扇ガ谷、寿福寺

 今年が没後50年の横浜生まれの作家大佛(おさらぎ)次郎(1897~1973年)をしのぶ第1回「天狗(てんぐ)忌」が命日の30日、鎌倉市扇ガ谷の寿福寺墓前で行われた。名作シリーズ「鞍馬天狗」にちなみ、大佛作品がさらに長く読み継がれるようにとの願いを込め、大佛次郎研究会(手塚甫会長)が節目を期して制定した。

 毎年、墓参をしてきた親族や大佛次郎記念館、研究会などの関係者に、愛好者らも含めて約20人が参加。花や線香を手向け手を合わせた。

 焼香の後、鎌倉文士らとの交流の場になった同市雪ノ下の旧大佛茶亭に会場を移した。茶亭は4月に大規模修繕が完了したばかり。手塚会長は「50年がたつのは早い。茶亭もこの時期を待っていたかのように改修された。大佛文学は忘れ去られるような存在ではないと思っている。天狗忌もその一つの場になればいい」とあいさつした。

© 株式会社神奈川新聞社