【サンモレチーズ2023】フランボワーズのレアチーズモンブラン

春、夏にぴったりな甘酸っぱいムースモンブラン♩少し手間はかかりますが工程は簡単なものばかりでケーキ屋さんのようなスイーツが楽しめますよ♡フランボワーズピューレは苺ピューレでも代用可能です。 ホイップフロマージュを使うことでチーズシャンティが混ぜるだけなのに驚くほど簡単に、ふわっふわな食感に仕上がります♡

by mari*さん

このレシピの材料


数量:直径6cm高さ3cmのドーム型6個分

ビスキュイジョコンド(27cm天板)

cotta 生アーモンドパウダー 500g… 55g

cotta 純粉糖 500g… 55g

全卵… 1個

卵白… 2個分

グラニュー糖… 30g

薄力粉… 18g

無塩バター… 12g

フランボワーズジュレ

フランボワーズピューレ… 40g

水… 24g

グラニュー糖… 12g

cotta リーフゼラチン ゴールド 100g… 2g

フランボワーズチーズムース

冷蔵 サンモレ NEW ホイップフロマージュ 1kg… 160g

グラニュー糖… 28g

フランボワーズピューレ… 55g

牛乳… 60g

cotta リーフゼラチン ゴールド 100g… 4g

生クリーム… 100g

レモン果汁… 5g

チーズシャンティ

冷蔵 サンモレ NEW ホイップフロマージュ 1kg… 120g

グラニュー糖… 20g

生クリーム… 100g

仕上げ

ピック リーフ… 6個

cotta ピスタチオダイス 100g… お好みで

下準備


★ジュレ ・板ゼラチンを氷水でふやかしておく ★ジョコンド ・バターを600w30〜40秒加熱して溶かす ・バターを溶かした後オーブンを予熱する ・ロール天板にクッキングシートをしく ★チーズムース ・ゼラチンを氷水でふやかしておく

フランボワーズジュレ


1.ピューレ、水、グラニュー糖を入れて弱火にかけ、フツフツさせる。ふやかしたゼラチンを水気を切って入れ、小さなタッパーなどにラップを敷いて流し入れ、固める。6等分のキューブにきる。

2.アーモンドパウダー、粉糖を合わせて大きめのボウルにふるい入れ、卵を入れて泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。

3.卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れながら角がピンとしたしっかりめのメレンゲを作る。①に2回にわけて入れゴムベラでさっくり混ぜる。

4.薄力粉をふるって入れ、さっくりまぜる。

5.溶かしバターを入れてゴムベラで混ぜる。

6.紙を敷いた天板に入れてカードなどで平らにならし、190度のオーブンで10〜12分焼く。

7.6cmのセルクルで抜く。

8.ホイップフロマージュとグラニュー糖をボウルでなめらかにしてピューレ、レモン汁を入れまぜる。

9.牛乳を鍋でフツフツするまで温め、ふやかしたゼラチンを入れて溶かす。粗熱をとり、①に入れて混ぜ合わせる。

10.生クリームをレアチーズクリームの分と合わせて200g、7分立てに泡立てる。100g分を②のボウルに入れてゴムベラでふんわり混ぜ合わせる。

11.型に半分ほど入れてジュレを真ん中に入れる。さらにムースを型9分目くらいまで入れる。

12.上からジョコンドをのせ、冷蔵または冷凍でしっかり冷やし固まる。 ※出来立てすぐに食べないなら冷凍した方が型外しが楽に綺麗にできます

13.ホイップフロマージュとグラニュー糖をゴムベラでなめらかに混ぜ合わせる。

14.泡立てておいた生クリームを持ち上げるとつのがおじぎするくらいの硬さにたてなおし、フロマージュのボウルに入れてゴムバラで混ぜ合わせる。

15.ムースを型から出す。 ※型はシリコンなので簡単に外れます

16.まな板や平らなお皿などに間隔をあけて並べる。 チーズシャンティをモンブラン口金を入れた絞り袋に入れてたっぷりと絞る。

17.粉糖をふり、ピスタチオダイスをふってピックを真ん中にさす。 粉糖、苺パウダー、砕いたクッキー、苺で皿盛りしています。

18.工程多めなので、 1日目→ジョコンド、ジュレ 2日目→ムース部分 3日目→型から出してシャンティ絞り、仕上げ と3日にわけて作ると楽です♩

19.混ぜ方、絞り方などでクリームの量に多少誤差が出てしまうかもしれないので、絶対に6個分とれるようにシャンティとムースの量を少し多めに設定しています。余ったらココットなどに入れて味見用にでもどうぞ♡

© 株式会社TUKURU