愛猫の変化に気付いて 佐世保・303CATLABが「猫用」食器を開発

健康チェックができる波佐見焼の「猫用」食器

 猫の水や食事を取る量を把握することで、体調の変化をうかがえる波佐見焼の食器が発売され、話題を呼んでいる
 303CATLAB(佐世保市)が開発し今年完成。器などの側面に記された数字を投入した時間に合わせ、経過時間内にどれだけ消費したかを知ることができる。愛猫家である田口健司代表が「(猫の)病気に気付いてあげられなかった」との経験を踏まえ、開発に至ったという。
 食器は「きちんと自分の飼っている猫の変化に気付いてもらう」ための「猫用」。他の動物への使用はご遠慮を。

© 株式会社長崎新聞社