プロ直伝!梅雨の時期に気になる家庭のカビ対策は?“ドアの上のホコリ”に注意

じめじめする梅雨の季節、気になるのが「カビ」の発生です。家庭では、どんな場所にカビが生えやすいのか、その傾向と対策をお掃除のプロに教えてもらいました。

話を聞いたのは、お掃除サービスを展開する、ダスキン椿の忽那恵美さんです。

ダスキン椿 忽那恵美さん
「今の季節は特にお風呂。せっけんカスや皮脂汚れなどでカビの温床になってしまう」

アナウンサー
「我が家のお風呂はカビは生えているんでしょうか。こちらなんですけど…」

…と、洗面所のドアを開けた時、忽那さんの目線は…なぜかドアの上へ。

ダスキン椿 忽那恵美さん
「ドアの上にホコリがうっすら溜まっているのがわかりますか?洗面所は、脱ぎ着をしたりタオルで拭いたり、ドライヤーの風で上にホコリも舞い上げられてしまっているので、ちょっと気が付かない高いところなんですけど、こういうところから周辺にカビが生えてきます」

それでは、気になる浴室の中はどんな状況になっているのでしょうか?

ダスキン椿 忽那恵美さん
「湿気が上がって熱がこもって上に水滴ができたりするので、天井や壁伝いにくぼんでいる所にカビが溜まってくる。どうしてもこの辺りは洗い終わった・流した汚れたものもたまりやすいので、見えにくいところがどうしても残っている気がする」

それでは、カビを取っていきます。

「歯ブラシとかブラシを使うと、隅々まで細かいところの掃除に重宝するので、使ってみると良いと思います」

上に上がってきた熱気と湿気にさらされカビが生えやすい天井や、洗い場に近くせっけんカスなどが飛び散りやすい扉も念入りに。綺麗に洗い流したら、大切な“もうひと手間”があるそうです。

「水滴が付いたままだと水垢が付いて良くないので、水切りをして水気も取るのが理想的です」

洗面所のドアの上に溜まったホコリも綺麗に取り除き、湿気を吸ってカビが生えるのを防ぎましょう。汚れが溜まらないうちにこまめに掃除することがポイントです。

そして、扉を開けっ放しにして換気というのは、実は避けた方が良いそうで、ドアを閉めて換気扇を回したり窓を開けたりして、お風呂の湿気を他に持ち込まず家の中をジメジメさせないことが大事だと言います。

また、お風呂以外に湿気が溜まりやすいのが、靴箱です。カビが生えてしまう事例もあるそうで、天気の良い日には部屋とともに靴箱の換気も心掛けてみてください。

© 株式会社あいテレビ