ブラックライトで卵駆除 クビアカツヤカミキリ 県農業試験場が発見

ブラックライトで光るクビアカツヤカミキリの卵=宇都宮市の県農業試験場

 桜や梅などの木に寄生して枯死させる特定外来生物の昆虫「クビアカツヤカミキリ」の卵を、ホームセンターなどで販売されているブラックライトを使って簡単に発見できることが15日までに、栃木県農業試験場の研究で分かった。紫外線を当てると卵が光る性質を利用し、卵をつぶして駆除できるという。今月下旬にかけて成虫の活動がピークを迎える中、同試験場は「ライトは手に入れやすいので、薬剤散布と併せて防除に役立ててほしい」と呼びかけている。

© 株式会社下野新聞社