ツイッター、突然の閲覧制限でツイ民混乱 一方で「マストドン」「インスタ」がトレンド入り

ツイッター、突然の閲覧制限でツイ民混乱

 米Twitter(ツイッター)運営会社のイーロン・マスク会長は7月1日、1日に読める投稿の数を一時的に制限したと述べた。ツイッター上では、投稿が読めなくなったと「不具合」を訴える投稿が相次いだ。

 マスク氏は1日で閲覧できる投稿数を認証済みのアカウントは6000件、通常の無認証のものは600件、新規の無認証アカウントは300件に制限するとツイッターに投稿した。その後、それぞれ1万件、千件、500件に引き上げると述べた。理由についてプログラムを使って機械的に大量のデータを取得する「スクレーピング」に対応するためとしている。

 ツイッター上では、

「またツイッター不具合なの?」 「ここまでの強硬手段に出るとは思わなかった」 「いきなりAPI呼び出し回数制限を超えました表示になりTL更新不能」

と混乱する書き込みが相次いだ。

 またツイッターのトレンドワードには「イーロン」「閲覧制限」「API制限」などが急上昇。また「Twitterの代わり」「マストドン」「インスタ」などもトレンド入りした。今後、閲覧制限がSNSの覇権争いにどのような影響を及ぼすのか、注目が集まる。

© 株式会社福井新聞社