米粉の豆乳きな粉シフォンケーキ

米粉の優しい甘さにぴったりな豆乳ときな粉の組み合わせ。米粉はしっとりもちもちしているのでシフォンケーキにとても向いています。お好みで生クリームなど添えても◎ 沢山作って冷凍したり、余ったらラスクにするのもオススメですよ。 シフォンだけでなく天板に広げて焼いてロールケーキやスポンジケーキにもしてもgood 全卵を使用するので作りやすいレシピにしています。 油は米油、砂糖はきび砂糖を使用していますがお好みの物に変更可能です。無調整豆乳も牛乳に可能です。

by 高橋ヒロさん

このレシピの材料


数量:17㎝シフォン型1台

卵… 4個

きび砂糖… 60g

米油… 30g

無調整豆乳… 50g

米粉(ミズホチカラ製菓用)… 70g

きな粉… 15g

塩… ひとつまみ

下準備


・卵は卵黄と卵白にわけ、卵白は直前まで冷蔵庫で冷やしておく ・オーブンは180℃に予熱する

作り方


1.卵黄に半量の砂糖(30g)を入れ泡立て器でよく混ぜる。

2.油、無調整豆乳の順に加え都度泡立て器でよく混ぜる。

3.米粉ときな粉を加え泡立て器で混ぜる。

4.〈メレンゲを作る〉卵白に塩を加えハンドミキサーで軽く泡立て、残りの砂糖を2回に分けて加え都度ミキサーの高速でしっかり泡立てる。ツノが たてば低速にしてキメを整える。

5.3の生地にメレンゲの1/3を加え泡立て器でよく混ぜる。残りのメレンゲを加え泡をつぶさないようにゴムへらで優しく混ぜる。

6.型に流しれトントンと2回落として大きな気泡を抜き、竹串で2周ほどぐるぐる回す。 180℃で35分焼く。

7.焼き上がったら逆さまにして粗熱をとる。手で型の内側に優しく押しながら外す。底も手で優しく外す。*難しい場合はヘラなどで外す。

© 株式会社TUKURU