観光、研究など連携幅広く 3知事が三霊山サミット

三霊山の展示を見る(左から)馳、新田、川勝の各知事=立山博物館

  ●石川、富山、静岡知事、風の盆視察

 白山、立山、富士山の「日本三霊山」が立地する石川、富山、静岡3県の知事による第1回「三霊山サミット」が1日、富山市のANAクラウンプラザホテル富山で開かれ、観光、研究など幅広い分野で連携を進めることを確認した。

 馳浩・石川、新田八朗・富山、川勝平太・静岡の3知事が今後の取り組みを提案した。立山博物館(富山県立山町)の三霊山展示コーナーや、富山市八尾町で1日から始まった「越中八尾おわら風の盆」の視察も行った。

 サミットは、民謡「越中おわら節」に三霊山をたたえる歌詞があることを縁に、今年1月に3知事が連携協定を結んだことを受けて企画された。

© 株式会社北國新聞社