愛猫が幸せを感じているかどうか、わかります?猫の「幸福度」チェック8項目

猫の幸福度はどのように判断できる?

人間にとっての幸せが猫にとっても幸せとは限らないので、我々人間が猫の幸福度をはかることは難しいです。

そこで今回は猫の本能的な欲求をどれくらい満たせているか、猫が飼い主さんと良い関係を築けているかを基準に、猫の幸福度をチェックする項目を8つ挙げることとしました。

ぜひいくつの項目に当てはまるかをチェックして、愛猫がどのくらい幸せかを知るヒントにしてください。

また猫が嬉しい時やリラックスしている時には、「喉をゴロゴロ鳴らす」「お腹を見せて寝転ぶ」「しっぽをピンと立てる」などのサインが表れます。

これらのサインが頻繁に表れている場合も、猫が日頃から幸せな気分で過ごせているという目安になるでしょう。

猫の幸福度チェック

1.栄養バランスの整った食事と新鮮な水をもらえている

猫の幸せのひとつといえば、美味しいものを食べることでしょう。ただし美味しいだけではなく、栄養バランスが整った食事であることも重要です。

幸せに過ごすためには健康が欠かせないので、猫が健康を維持できる食事内容を心がけてくださいね。

またいつでも新鮮な水が飲めるように、猫の飲み水をこまめに取り替えていることもポイントです。

2.部屋が猫にとって快適な温度に調整されている

暑さや寒さによるストレスを減らすことは、猫の快適な暮らしにつながります。猫が過ごす部屋は、いつも猫にとって快適な温度に調整してあげたいところです。

猫が過ごしやすい気温は25℃前後といわれているので、1年を通して室温が21~28℃を維持できるように、エアコンなどを活用しましょう。

3.上下運動ができる環境が整っている

健康維持とストレス解消のためには、適度な運動が欠かせません。特に猫は上下運動をする動物なので、キャットタワーを設置してあげることが幸福度アップにつながるでしょう。

スペースの都合などでキャットタワーの設置が難しい場合は、安定感のある棚にのぼって遊んでもらったり、キャットステップを設置したりするのがおすすめです。

4.トイレや部屋はいつも清潔を保っている

猫は綺麗好きなので、猫用トイレや普段過ごしている部屋が汚れているとストレスを感じてしまいます。

飼い主さんがこまめに掃除をしてトイレや部屋の清潔を保っていると、猫も気持ちよく過ごせるので幸福度がアップするでしょう。

5.リラックスして過ごせる猫用のスペースがある

猫は本来単独行動をする動物なので、1日中誰かと一緒にいるよりも、ひとりになれる時間があることを好みます。

愛猫がひとりで静かに過ごしたい時のために、猫用ベッドやキャットタワーなどのリラックスできるスペースを用意することが大切です。

6.同居猫や他のペットと良好な関係を築けている

多頭飼育をしている場合は、他のペットとの関係性が猫の幸福度に大きな影響を与えます。同居猫や他のペットと仲が良いと一緒に楽しく遊べますし、留守番中の寂しさも和らぐでしょう。

一方でペット同士の仲が悪いと、同じ家で過ごしているだけでかなりのストレスになってしまいます。

新たなペットを迎え入れる際は、それが愛猫にとって幸せなことなのかどうかをよく考えてから決めてくださいね。

7.飼い主さんとおもちゃで遊ぶ習慣がある

おもちゃで遊んで狩りの真似事をさせると、猫の狩猟本能が満たされます。飼い主さんがおもちゃを動かして猫の狩猟本能を刺激し、最終的におもちゃを仕留めさせてあげると愛猫は満足してくれるはずです。

よいスキンシップにもなるので、ぜひ毎日一緒に遊ぶ時間を設けてくださいね。

8.愛猫の「甘えたい」という要求に応えている

猫が「撫でて~」「構って~」と甘えてきた時に、飼い主さんがしっかり要求に応えてあげていると猫の幸福度はアップします。愛猫の喜ぶところを撫でたり優しく話しかけたりすると、さらに幸せを感じてもらえますよ。

逆に甘えたいとアピールしているのに飼い主さんが無視することが多いと、愛情不足や寂しさから猫の幸福度は下がってしまうので要注意です。

まとめ

今日のねこちゃんより:ルナ♀ / 1歳 / キジトラ / 4.5kg

猫の幸福度をチェックする8項目、あなたの愛猫はいくつ当てはまりましたか?

もしも「うちの子はあまり幸せではないのかも…」と思った方も、あまり落ち込まないでくださいね。幸福度をチェックしてみた時点で、あなたが愛猫を大切に思っていることは確実なのですから。

あとは実際に猫に幸せを感じてもらえる飼い方や接し方を心がければ、あなたの愛猫をさらに幸福にしてあげられるはずですよ!

© 株式会社ピーネストジャパン