キャラクタームースケーキ

くまのプーさん、チップとデール、ハロウィンのカボチャとおばけなど、ダイソーのキャラクターシリコーンプチケーキ型を使って可愛いムースケーキを作りました。ダイソーの型は1つのサイズが大きめですが、ステンレスクッキー型のフレームラウンドでタルトを抜けばサイズもぴったり。 ダイソーの型の半量のムースで作れるcottaのハロウィンシリコンモールド(ねこ・おばけ・かぼちゃ)でも作ってみました。

by beansさん

このレシピの材料


数量:ダイソーのキャラクターシリコーンプチケーキ型1枚分。

パートシュクレ(タルト生地)

薄力粉… 80g

アーモンドパウダー… 20g

粉糖… 20g

塩… 少々

無塩バター… 40g

全卵… 15g

基本のムース

クリームチーズ… 100g

牛乳… 60g

ほいっぷくれーる又は36%生クリーム… 90g

ラカント又はグラニュー糖… 20g

ゼラチン… 4g

その他

追加するチョコレート… 適量

食用色素各種… 適量

チョコペン各種又は… 適量

ホワイトチョコ… 適量

Wilton ガーデンキャンディカラーセット(チョコレート色素)… 適量

Wilton プライマリーキャンディーカラーセット(チョコレート色素)… 適量

パートシュクレ(タルト生地)


1.ムースの土台をビスキュイ(薄いスポンジケーキ)にする場合は、こちらのレシピ(ID:00025192)で作り、スポンジケーキならムースよりはみ出ない方が見栄えが良いので6cm程の丸型で抜くなどして、ムースにのせてから冷凍して下さい。

2.ムースの下からクッキーの波模様が見えているのは可愛いので今回はタルトクッキーを焼きました。 ムースをのせられれば良いだけなら6cm程の菊型で抜いたものでも十分ですが、ダイソーの型は1つのサイズが大きめなので、直径74mmと大きめのフレームラウンド型で抜くとタルトクッキーを持って食べる事もできるのでおすすめです。フォークで頂くならスポンジケーキ土台が食べやすいですが、アウトドアやカトラリーがあると限らないオフィス等へのプレゼントなら持って食べて頂けるのでタルトクッキーもおすすめです。

3.このレシピの分量でこちらのレシピ(ID:00024761)の作り方でタルト生地を作り、フレームラウンド型で抜いて焼いておく。この分量で10~11枚程作れるので、必要に合わせて量を調整して下さい。

4.クリームチーズを柔らかく練り、ラカント又はグラニュー糖を混ぜる。牛乳の半量を冷たければ200w30秒程レンジにかけて常温にしてクリームチーズに混ぜる。

5.残りの牛乳を温めゼラチンを溶かす。ゼラチンに少しクリームチーズを混ぜ、

6.クリームチーズ全量に戻して混ぜる。

7.ゆるめに立てたほいっぷくれーる又は生クリームを混ぜる。これが基本のムース。キャラクターシリコンモールドへ流し、冷やし固めていきます。

8.1色でチョコがけマドレーヌにするだけでも可愛いチップ&デールのシリコーンプチケーキ型。 前歯が1本、逆三角形の鼻、おでこに毛が無いのがチップなので、鼻を黒く、毛は濃い茶色に塗ります。 前歯が2本、楕円形の鼻、おでこに毛があるのがデールなので、鼻を赤く、毛は明るい茶色に塗ります。

9.赤又はピンクのチョコ又はチョコペンでチップとデールの耳の中と舌、左側のデールの鼻を塗る。ダークチョコ又はチョコペンで右側のチップの鼻を塗る。 冷蔵又は冷凍でチョコが固まったら、鼻筋の下まで基本の白いムースを薄く流して冷凍して固める。 白いムースを入れる場所がはみ出やすいですが、竹串等で少しずつのばしたり、はみ出ても拭き取れば大丈夫です。

10.こちらのハイカカオシリーズのチョコが1袋5g入りで袋ごと湯せんで溶かして端をカットするとチョコペンがわりになりハイカカオのもの程黒っぽく見えて便利なので愛用してます。 追加してチョコムースにするにも5gずつ追加して好みの色味にできて便利です。

11.流した白いムースが固まったら、基本のムースに溶かしたチョコを加えてチョコムースに。

12.明るい茶色は左側のデールに、もう少しチョコをまぜ濃い茶色は右側のチップに流して冷凍で冷やし固める。 しっかり固まったら型から外す。チップとデールは細かい耳や頬の毛並み部分が割れやすいので耳側から丁寧に外す。

13.型から出せたらチョコペンで目や口のラインを入れ、タルトクッキーにのせる。

14.★初めにチョコペンでラインを絵描く時は失敗しても修正しながら絵描けますが、冷凍して型から外したムースに後から絵描く所は冷えてすぐ固まっていき修正が難しいので、温度高めの湯せんでゆるめに溶かしたチョコペンで手早く絵描いて下さい。難しければ、へこみ部分に絵描くのも少し難しいかもしれないですが、初めに全てのラインを絵描いておいた方が簡単かもしれません。

15.どのモールドも絵柄のラインの凹凸をなぜ統一してくれないのかしらと思いますが、プーさんの顔のラインは出っぱり、ハチミツつぼはへこみなので、先にプーさんの顔のラインだけチョコペンで入れる。

16.プーさん用の基本のムースを食用色素で黄色くしてモールドに流し冷凍で冷やし固める。 今回は黄色1色で流しましたが、はちみつ壺はたれたハチミツと文字の入ったラインにのみ黄色のムースを流し固め、残りはチョコムースを流すと実際の絵柄に近くなります。

17.しっかり固まったら型から外す。 出せたらチョコペンでハチミツつぼの目や口のラインを入れ、タルトクッキーにのせる。

18.こちらもチョコがけマドレーヌを作るだけでも可愛いハロウィンシリコーンケーキモールドのカボチャとおばけ。

19.どちらのモールドも絵柄はへこみなので、おばけには基本の白いムースをそのまま流し、カボチャは赤と黄色の食用色素でオレンジ色にして流し、冷凍で冷やし固める。

20.冷やし固まったら型から外す。 チョコペンでも良いですが、模様が大きめなので、ゆるめのチョコムースを流しました。ゆるめの方が流しやすいですが、ゆるすぎると漏れたり染みたりしがち。でもムースなら冷やし固まってから漏れた部分は削りとったりできます。

21.cottaのハロウィンシリコンモールドは、ダイソーのモールドの半量くらいのムースで作れる。 ネコの目、鼻、ヒゲだけチョコペンで絵描く。

22.チョコが固まったら、基本の白いムースをおばけに、オレンジ色をカボチャに、チョコムースをネコに流し冷凍で冷やし固める。

23.冷やし固まったら型から外す。 チョコペンでも良いですが、模様が大きめなので、ゆるめのチョコムースを流しました。ゆるめの方が流しやすいですが、ゆるすぎると漏れたり染みたりしがち。でもムースなら冷やし固まってから漏れた部分は削りとったりできます。

24.解凍したムースはあまり日持ちしないので冷凍保存して、食べる分だけ冷蔵庫に移して数時間解凍して召し上がって下さい。 完全に解凍する前はアイスクリーム状で、完全に解凍できるとふわふわの美味しいムースになります。

25.中サイズのケースにダイソーのムースなら2個ずつ入るので、ワックスシートを四角く折った上に入れ、cotta ハロウィンシリコンモールドのムースなら、このように3個入るのでワックスシートをくっつき防止に軽く包んで入れて、ケースごと冷凍しておき、保冷剤入りの保冷バックに入れて行くとアウトドアやお届け先に着く頃やもう少したつと解凍されるのでプレゼントにも喜ばれました。フォークで頂くならスポンジケーキ土台が食べやすいですが、アウトドアやカトラリーがあると限らないオフィス等へのプレゼントなら持って食べて頂けるのでタルトクッキーもおすすめです。

© 株式会社TUKURU