それでも日は昇る 津波被害の珠洲・飯田

打ち上げられた漁船越しに昇る朝日=5日午前7時10分、珠洲市飯田町

 津波で打ち上げられ、横倒しとなった漁船越しに昇る朝日。「津波が堤防にあたり、巻き上がった。怖くて後ろを振り返らず、遠くへ逃げた」。5日早朝、犬を散歩中の珠洲市飯田町の男性(70)は地震発生当日の恐怖を振り返り、つぶやいた。「自宅は津波にやられたが、久しぶりにきれいな朝日を見た。落ち込んでいてもしょうがない」

  ●週末は雨、雪 土砂災害に注意

 5日の石川県内は高気圧に覆われ、晴れや曇りとなった。加賀は夜遅く、能登は昼すぎから雨が降る見込み。金沢地方気象台によると、6日以降は天気が崩れ、7日午後から8日午前にかけては加賀、能登の平地、山地ともに注意報級の大雪となる可能性がある。気象台は地震で地盤の緩んでいる所があるとして、土砂災害等に注意を呼び掛けている。

 6日は能登は曇り時々雨、加賀は雨時々曇りで、ともに雷を伴う所がある。7日は次第に冬型の気圧配置となって雨から雪となる見通し。11日にかけても雨や雪が降りやすい天気が続く見込み。

© 株式会社北國新聞社