17日から集団避難開始 輪島市の中学生250人

生徒が集団避難することになった輪島中学校。震災後は避難所になっている=輪島市河井町

 輪島市は15日、能登半島地震を受けて調整している全3市立中の生徒の集団避難について、17日から輪島市を出発する日程を固めた。市が保護者に意向調査を行った結果、全生徒約400人の半数超の250人が避難に同意している。

 輪島市によると、避難期間は最大2カ月程度を見込む。家族は同行せず、生徒のみが移る対応とする。

 石川県は白山市の白山青年の家と白山ろく少年自然の家2施設で受け入れる。13日は、生徒の食事を作る態勢確保や設備の点検などを進めた。

 県内の被災自治体では、珠洲市と能登町も同様に希望する中学生の集団避難を検討している。中学生数は、珠洲市約200人、能登町約250人。両市町も保護者への意向調査を進めており、近く規模や同行する教員数などを判断する。

© 株式会社北國新聞社