【カルディ】鶏もも肉とエリンギがあればOK♪台湾の家庭の味を自宅で楽しむ!絶品レシピ付き

育児料理アドバイザーの菅智香さんに教わるカルディのおすすめ商品。
今回は、台湾の味を手軽に楽しめる「三杯鶏(サンペイジー)の素」をご紹介します。「三杯」とは台湾の合わせ調味料で、日本人の舌に合う、ごはんがすすむ味が特徴で「新台湾グルメ」とも言われています。「三杯鶏(サンペイジー)の素」があれば、あとは鶏もも肉とエリンギだけで、手軽に再現できますよ。

あわせて紹介する、よりおいしく仕上がる絶品レシピも必見です。ぜひチェックしてくださいね。

鶏もも肉とエリンギで台湾の味!

カルディで販売されている、台湾の味わいを家庭で手軽に楽しめる商品がこちら!

イーリン 三杯鶏(サンペイジー)の素 60g
価格:235円
商品番号:4711363900314

しょうゆ・ごま油・米酒を合わせた、三位一体のおいしさが楽しめる台湾の家庭料理「三杯鶏(サンペイジー)」の素です。鶏肉とお好みの野菜を加えて炒め煮にするだけで、ごはんがすすむ鶏煮込みが完成しますよ。

用意するのは鶏もも肉とエリンギ、さらにバジルを加えるとさらに本格的な味わいになります。次によりおいしく仕上がる絶品レシピをご紹介します。

もっとおいしくなる!絶品サンペイジーレシピ

「三杯鶏の素」があれば、三杯鶏はとても簡単に作れますが、よりおいしく仕上がるポイント付きレシピをご紹介します。ぜひポイントをチェックしながら作ってみてくださいね。

材料

鶏もも肉 1枚
エリンギ 1パック
「三杯鶏(サンペイジー)の素」 1袋
サラダ油 大さじ2
バジル 適量

作り方

(1)鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。

(2)エリンギは食べやすい大きさに手で裂く。
※手で裂くことでたれが絡みやすくなりますよ。

(3)フライパンにサラダ油を入れて、鶏もも肉の皮を下にして並べ入れる。

(4)中火にかけ、皮がきつね色になるまで加熱します。
※香ばしさがプラスされますよ。

(5)エリンギ、「三杯鶏(サンペイジー)の素」を加えて全体に火が通るまで加熱します。

(6)バジルを加えて全体をさっと混ぜて完成です。

鶏もも肉が香ばしく、しっかり三杯が絡んだ味わいは白いごはんとも、そしてお酒とも相性ばっちりです。箸が止まらなくなりますよ。

カルディで販売されている「三杯鶏(サンペイジー)の素」があれば、台湾の味わいを、自宅で簡単に再現できます。ぜひカルディでチェックしてくださいね。

■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション