超名曲揃い! ローファイ、MTRカセット・ビートが炸裂! "炎のパブロッカー" ワタナベマモルのソロ初期音源集『PRIVATE TAPES 1995-1998』が待望のデジタルリリース!

MAMORU & The DAViES 率いる炎のパブロッカー、ワタナベマモルが1995年から1998年にかけて「プライベートカセットシリーズ」と称して発表した4本のカセットテープ作品。それらが『PRIVATE TAPES 1995-1998』と題し、2枚組CDアルバムとして2022年1月にリリースされたが、このたび待望のデジタルリリースが実現した。

8トラックカセットMTRを使用して録音された、宅録からバンドでのスタジオ録音まで“ワタナベマモルロックンロール実験室”の原点ともいえる作品集。 カセットテープ独特なアナログサウンドが炸裂。「8月4日B級劇場」「今週週末来週世紀末」「死ぬ程に生きてみる」など初期代表曲のファースト録音を含む全33曲入り。

推薦コメント

やっぱ、かっこいいわ、マモルくん!

ずっと、かっこいいわ、マモルくん!

プライベートワンのカセットもらったのは1995年か!

すんごい前だけど、まったく関係なく、いい音楽!

きっと、これからも!

──YO-KING(真心ブラザーズ)

【ワタナベマモル プロフィール】

1963年12月4日 静岡県清水市に生まれる。

1983年「グレイトリッチーズ」を結成し、インディーズレーベルのナゴムレコードより2枚のシングル、キャプテンレコードより1枚のアルバムを発表。1989年にキングレコードと契約しメジャーデビューし、3枚のアルバムと2枚のシングルを発表して1993年に解散。その後、大木温之(Theピーズ)、トモフスキー、シンイチロウ(the pillows)らとのユニット「MTハピネス」やトモフスキーのサポートベーシストなど幾つかのセッションを経て「MAMORU & THE DAViES」を結成。

2010年10月には、甲本ヒロト、トモフスキー、ハッチハッチェル、ギターパンダなどをゲストに迎えたソロアルバム『SESSiONS(セッションズ)』を発表。

2020年に8月には、コロナ禍で苦しむライブハウスへの応援歌「いかすぜライブハウス」を含む4曲入りミニアルバム『いかすぜライブハウス』を発表。

2022年1月19日には1995-1998に発表された4本のカセットテープ作品をCD化した『PRIVATE TAPES 1995-1998』を発表する。

現在までに17枚目のアルバムを発表。コンスタントなアルバム発表と、バンドと弾き語りの両方で年間150本以上のライブをライフワークにしている。

© 有限会社ルーフトップ