【唆す】を「しゅんす?」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

見たことがある漢字なのに読めない…。世の中にはそんな漢字がたくさんあります。今回ご紹介する漢字は「唆す」。さて、何と読むでしょう?

【唆す】の読み方は?

「唆」は中学校で習う常用漢字です。音読みで「サ」と読み、訓読みでの読み方が今回の問題。

この漢字の意味そのものが正解の言葉なのでここでは臥せておきますが、

「唆す」の意味は、

1.その気になるように仕向ける。特に、おだてて悪いほうへ誘い入れる。
2.早くそうするように勧める。せきたてる。

1はなんだかよくないほうへ向かわせるような意味ですが、2は良いことを勧めるという意味です。相反する意味を持つ「唆す」ですが、なんと読むでしょうか?

【唆す】の読み方の正解は…?

=「そそのかす」でした!

現代では「悪事を唆す」のように、悪い意味で使われるイメージですが、「唆」を使った熟語には、「可能性を示唆(しさ)する」のように、悪い意味ではない言葉もあります。「そそのかす」と聞くとなんだか騙されることのような気がしますが、相手のためを思って勧めるという意味もあることを、覚えておきましょう。

まとめ/meiko 参考/デジタル大辞泉(小学館)

© 株式会社主婦の友社