3日にかけて警報級大雨の恐れ 土砂災害や増水などに注意

 盛岡地方気象台は、2日から3日にかけて大気の状態が不安定となり、同日は沿岸南部を中心に警報級の大雨となる恐れがあるとして県気象情報を出した。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに注意を呼びかけている。

 東北地方の上空約5500メートルに氷点下18度以下の寒気が入る見込み。県内全域で雷や突風、ひょうによる農作物などへの被害に注意が必要だ。

 3日午後6時までの24時間降水量は、多い所で沿岸南部100~150ミリ、内陸と沿岸北部50~100ミリ。2日は曇りや雨となる見込み。

© 株式会社岩手日報社