【3COINS】「仲間に入れて!」ひとつは持っておきたい頻繁に使う食材調理器具

料理によく使う「にんにく」。スライスやみじん切り、おろしたりして使うことが多いですよね。今回は、週3回は100円ショップへパトロールに行く、プチプラグッズマニアでライターのさきモカさんが、にんにくを調理するときのプチストレスを解決してくれる3COINSの商品をご紹介します。

おしゃれなカラーで料理もやる気がでる!

3COINS
「ガーリックプレス&スライサー/KITINTO」
価格 : 550円

3COINSの「KITINTO」シリーズの商品です。「KITINTO」は3COINSのキッチンラインで、とても便利でおしゃれなキッチングッズがそろっています。

こちらの「ガーリックプレス&スライサー」もカラーがアイボリーと、とてもおしゃれでキッチンにもなじみやすいです。おしゃれなキッチン用品だと料理もやる気がでますよね。

これひとつで2役!薄いスライスが簡単に

「ガーリックプレス&スライサー」はこれひとつで、にんにくを「おろす・スライスする」の2つの役割をしてくれます。

にんにくを切るとどうしても、手ににおいがついてしまいます。外出の予定などあると気になってしまい、プチストレスを感じることも。こちらの商品を使えば手も汚れにくいですし、においもつきにくいですよ。

実際に使ってみました。使い方はとても簡単で、まず薄皮をむいたにんにくを入れます。グリップを閉じてしっかり持ち、ゆっくりと握ります。

スライスされたにんにくは、薄さ約3mmととても薄いです。厚さが均等なので調理もしやすいですよ。

まとめてプレスで家事の時短に!

プレスするときは力が少し必要です。プレスしたにんにくは小さい粒状になって出てきます。

穴の部分はにんにくが詰まりやすくてなかなか出てこないので、洗うときに少し手間がかかります。たくさんの量なら洗う時間を含めてもプレスしたほうが早いので、数に応じておろし器と使い分けるのがおすすめです。

「ガーリックプレス&スライサー」でにんにく調理のプチストレスを解決!

今回は3COINSの「ガーリックプレス&スライサー」をご紹介しました。にんにくを調理するときにできるだけ手を汚したくない、においをつけたくないときにぴったりです。

また、たくさんのにんにくを調理するときに使うのもおすすめですよ。お値段も550円とプチプラなので、家の調理器具に仲間入りさせてみませんか?

■執筆/さきモカ…100均、3COINSなどのプチプラグッズを探すのが得意なズボラ主婦。ラク家事グッズ、高見え雑貨で生活を整え中。

編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション