熱く!楽しく!全国大会をかけた女子ダブルスによる真剣勝負「ヨネックスレディースチャレンジカップ2024」が開幕!

自分の実力を試したい、勝ち負けにこだわりたいという真剣にテニスに打ち込むアマチュアプレーヤーのためにヨネックスが主催する女性ダブルス大会「ヨネックスレディースチャレンジカップ2024」の地区予選が開幕した。

今年で19回目を迎える本大会は、5月9日(木)で開催された三重県大会(@三重交通Gスポーツの杜)からスタートし、11月まで51地区で予選が行なわれる。この地区予選を勝ち抜いた51ペアが11月27日(水)、28日(木)に横浜で開催される「全国大会」へと出場してアマチュア女子の頂点を目指すというプロさながらの規模で行われる国内最大級の大会になっている。

全国大会で優勝ペアには「全国チャンピオン」の称号とともに副賞として「オーストラリア旅行」が贈られることも大きな魅力。

昨年、激戦を制して優勝を手にしたのは遠藤千春さん/遠藤愛実さん(東京都代表)のペア。決勝後は「緊張していたので、とにかく声を出すことを心がけました」と語った二人。全国大会優勝の称号とともにオーストラリア行きを決めて「メチャメチャうれしい!」、「最後まで楽しくプレーできました」と笑顔で大会を締めくくった。

地区予選を勝ち抜き、全国大会を戦うという特別感のある大会形式だけに参加者のレベルも高く、毎年各会場でハイレベルな試合が繰り広げられ、この大会を目標に日々練習を続けるアマチュア女性プレーヤーも少なくない。

また地区予選会場によっては初中級プレーヤーを対象とした「ステップアップクラス」が用意されており、「試合に出場してみたい」「もっと経験値をつみたい」というペアにとっておすすめだ。全国大会への出場権はないが、このクラスで好成績を収めたペアには賞品が用意されていて、レベルを問わずテニスを楽しみたい、上達したいと感じることのできる取り組みがなされている。

「ヨネックスレディースチャレンジカップ」は日々の練習で培ってきた自分の実力を試す絶好の機会!その経験がさらにテニスを楽しむきっかけになるはずだ。

今後開催される地区予選へのエントリーもまだ間に合う会場もあるので、各会場のHPやヨネックスレディースチャレンジカップのHPをチェックしよう!

【長野大会】
開催日:6月18日(火)
会場:浅間温泉庭球公園
申込先:日本女子テニス連盟 長野県支部

【愛媛大会】
開催日:6月18日(火)
会場:松山中央公園テニスコート

【鹿児島県大会】
開催日:6月22日(土)
会場:知覧テニスの森公園

【石川県大会】
開催日:6月26日(水)
会場:西部緑地公園テニスコート

【富山県大会】
開催日:6月26日(水)
会場:岩瀬スポーツ公園 テニスコート

【お問い合わせ/大会公式HP】
ヨネックスレディースチャレンジカップ

https://www.yonex.co.jp/tennis/yonexladieschallengecup/

© 日本スポーツ企画出版社