「エンドウの限界が明らかになった」遠藤航にまさかの事態。1年で放出の可能性に地元メディアが見解「ワールドクラスに見えた瞬間もあったが...」

昨夏にリバプールした入団した遠藤航は、シーズン途中からアンカーのポジションを掴み、不動の6番として貢献した。

だが、アルネ・スロット監督を迎えた新体制が動き出したなか、放出される可能性まで取り沙汰されている。

リバプールの専門メディア『ROUSING THE KOP』は「31歳のエンドウは今シーズン、まさにワールドクラスの守備的MFのように見えた瞬間もあった。マンチェスター・シティ戦での圧倒的なプレーは、見た者ならすぐに忘れることはないだろう」と賛辞を贈りつつ、こう続けている。

【動画】遠藤の愛息がアンフィールで披露したキレキレプレー
「それにもかかわらず、日本代表キャプテンの調子はシーズン終盤にかけて低下した。アルネ・スロットは守備的MFで改善の余地があるという見方が一般的だ。エンドウがリバプールでわずか1シーズン過ごした後に売却される可能性がある」

記事は「我々の意見では、リバプールは今夏、優秀な守備的MFを獲得すべきだという強い主張がある。期待を上回る活躍を見せたが、シーズンが進むにつれてエンドウの限界が明らかになった」と続けている。

お買い得だったと称賛された日本代表MFをたった1年で放出するのか。その可能性は高くなさそうだが...。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社