雨に強い素材を採用した「ビジネスリュック」を集めてみました

By GetNavi web編集部

ノート PC などの電子機器を持ち歩くビジネスパーソンにとって大敵なのが、雨による荷物の水濡れです。そこで、雨の多いこれからのシーズンを乗り切るべく、バッグメーカーのエースから 「雨に強い素材のビジネスリュック4選」を紹介します。(完全防水ではありません)

【その1】タフさと上品さを両立したリュック

UNTRACK OUTDOOR /CE

3万5200円(税込)

サイズ:W30×H50×D20cm

アウトドア要素を取り入れたアスレジャースタイルと、都市生活に適した機能性を融合したオンオフ兼用バックパック。生地の製造プロセスで発生する廃材を利用したリサイクルコーデュラナイロンを、キメ細かで上品な手触りながら扱いやすいマイクロファイバー合皮で切り替えることでタフさと上品さを両立。本体生地全体に施した撥水加工と止水ファスナーで悪天候に対応します。背中が蒸れるのを防ぐため背面にベンチレーション機能を設けており、底面のテープで畳んだレインウェアや折りたたみ傘をリュックに固定することができます。

【その2】イギリス軍服に用いられた歴史もある素材を使用

UNTRACK CITY /VT

2万7500円(税込)

サイズ:W29×H41×D14cm

本体生地に高機能素材 「ベンタイル」 を採用した、オーセンティックなオンオフ兼用バックパック。ベンタイル は高密度の綿生地で、天然素材ながらほぼ防水レベルの優れた撥水力が備わっています。第二次世界大戦時はイギリス軍服に用いられた歴史があり、水を弾くベンタイル製軍服によって冷たい海に落ちたパイロットの命が数分から20分以上にまで伸びたといわれています。フロント上部にセキュリティー性の高いトップポケット、 後ろ気室にPC収納部、両サイドにオープンポケットとファスナーポケットをそれぞれ設けており、ビジネスシーンでも活躍します。

【その3】撥水性に優れたガジェタブルシリーズ

ace. ガジェタブル ヘザー2

3万3000円(税込)

サイズ:W30×H43×D14(18)cm

()内はエキスパンダブル機能 拡張時の数値です

累計販売数38万個(2024年5月時点)を突破したビジネスリュック「ガジェタブルシリーズ」 の、撥水性に優れたモデル。本体生地表面に撥水加工、裏面にPVC加工、ファスナーにPUラミネート加工を施すことで、水が内部に浸入するのを防ぎます。スリムなので背負っていても傘からはみ出しにくく、前に抱えても邪魔になりません。側面ファスナーと本体気室の双方からアクセス可能な「2WAY スルーポケット -W」 は、内側に吸水速乾メッシュを使用しており、濡れた折り畳み傘の収納に最適です。

【その4】日常時はもちろん、災害などの非常時にも役立つ

ace. ラグレンティス

2万5300円(税込)

サイズ:W28×H46×D16(20)cm

()内はエキスパンダブル機能 拡張時の数値です

日常時はもちろん、災害などの非常時にも役立つフェーズフリー認証(※)を受けた機能性に優れたビジネスリュック。本体生地に撥水性と耐摩耗性に優れたPU加工を施しています。また、薄暗い雨の日も快適に過ごせるよう、鞄の中が見やすい明るいブルーの内装生地を使用し、光を反射するリフレクターをファスナー引手など各所に配置して安全性を高めています。小物を整理収納できるオーガナイザーポケットは取り外してポーチのように単体使用でき、非常時は貴重品を入れて携帯することができます。

© 株式会社ワン・パブリッシング