【バレーボール】高橋藍の化粧品プロモ動画が大反響 担当者は感謝「海外の方からも反応」

小野寺太志(左)の肩を抱いて戦況を見守る高橋藍

バレーボールのネーションズリーグ(VNL)予選ラウンド男子第2週福岡大会4日目(7日、北九州市・西日本総合展示場)、世界ランキング4位の日本は同1位のポーランドに0―3で敗れ、通算成績は5勝2敗となった。

パリ五輪でメダルを争うライバル同士の一戦は、ともに主力の一部を温存。探り合いの試合だったものの、歯が立たなかった。攻撃陣をけん引する高橋藍(22=サントリー)はこの日、出番がなかった中、「少し引きながらプレーしているというか、もう少し積極的にいってもよかったのかな」と反省点を挙げた。

その若きスパイカーは、コート内外で活躍を続ける一人。スポンサー契約を結ぶ大手化粧品メーカー「コーセー」から先月に販売を開始した「ONE BY KOSE クリアピール セラム」のキャンペーンキャラクターに起用された。同社担当者は「高橋選手が性別を問わず人気がある点や、日本だけでなく、欧州、東南アジアなどグローバルに影響力がある」と説明した。

同社の商品をPRする役目を担う高橋は、プロモーション動画の撮影にも積極的に参加。同担当者は「長い撮影のスケジュールでも疲れを見せず、高くジャンプしてくださったりもした。ファンに向けたプレゼント用のサインも快く引き受けてくださるなど、たくさんの要望に応えてくれた」と感謝を口にした。

広告は渋谷駅などでも掲載されたが、TikTok(ティックトック)動画の反響が大きかったという。同担当者は「先月の商品発売日に1日限定でTikTok上に広告動画を展開したところ、その動画を通じてキャンペーンサイトへのアクセスが約7万回あった」と明かし「海外の方からも反応がきていて、日本国内にとどまらない反響を感じている」と目を丸くした。

残り50日を切ったパリ五輪での活躍次第では、高橋藍人気のグローバル化はさらに進んでいきそうだ。

© 株式会社東京スポーツ新聞社