ぷらっと巡る中井の魅力 総合型地域スポーツクラブが発足 大磯町・二宮町・中井町

発足式に出席した関係者ら

中井町農村環境改善センターで5月25日、中井町総合型地域スポーツクラブ「里都まちぷらっとスポーツ」(小宮邦俊会長)の発足式が開催された。会員20人のほか、戸村裕司町長、町職員らが参加した。

里都まちぷらっとスポーツは、2017年に「スポーツ計画に関する意見交換会」を実施したことから準備がスタート。地域スポーツを考える勉強会として町内のスポーツイベントに参加したほか、鴨沢城址や震生湖でハイキング、一般からも参加募集した古怒田・不動山エリアの「ぷらっとウォーク」など、実績を重ねてきた。

中井町在住で、秦野市山岳協会の協会長などを務める小宮会長は発足式の中で、「中井は自然がいいですねとよく言われますが、具体的にどこに行くと景色がいいのか、地元民でもなかなか説明できない。『ぷらっと』には、ぷらっと足を運んで紹介できるように、また新しい町民活動のプラットフォームになれるようにと込めました」とあいさつ。戸村町長は「中井町の豊かなところを開拓し伝えてほしい」と話していた。

年間を通じて季節に合わせたハイキングなども実施する。随時会員募集中。毎月第2火曜日に定例会実施。(問)同団体【メール】wirefoxt010@gmail.com

© 株式会社タウンニュース社