息子の遠足当日 嫁が作ったお弁当を捨てる義母 義母が作ったお弁当を見た息子が声を上げて大号泣

皆さんは、義家族の行動で悩んでしまったことはありますか?
今回はお弁当を捨てる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

弁当を捨ててしまい…

遠足に行く息子のため、朝から弁当を作っていた主人公。
するとそこに、義母がアポなしでやってきました。

そして主人公が作った弁当を見て「健康に悪い」と文句をつけると…。
義母は家で作ってきた弁当を主人公に差し出してきたのです。

義母に弁当を捨てられてしまい、涙を浮かべていた主人公。
義母は起きてきた息子に、自分が作った弁当を差し出したのですが…。

次の瞬間、息子は「うわあああ!!」と声を上げて大号泣。
義母の作った弁当には息子の好きなおかずが1つも入っていなかったのです。

さらに息子は主人公が作った弁当を捨てた義母を「最低!」と責めて…。
息子に嫌われてしまった義母は、何も言い返せなくなるのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

厳しく注意する

嫁イビリをすることばかり考えて、食べものを粗末にするなんて最低です。
義母のしたことがいかに最低かを伝え、二度と食べものを粗末にしないよう厳しく注意します。
(50代/女性)

義母を家に入れない

勝手にやってきて手作り弁当を捨てるなんて非常識すぎます。
そんなことをする義母は家に入れないようにして、義母の迷惑行為を阻止します。
(20代/女性)

今回はお弁当を捨てる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社