【天神に初登場!】イオンショッパーズ福岡店で350円搾りたてオレンジジュース自販機「IJOOZ」が稼働開始!

2024年5月に九州第一号機が設置されて以来、福岡でも話題になっている生搾りオレンジジュース自販機「IJOOZ」。天神エリアにも設置されることがわかりました。一体どこで飲むことができるのでしょうか?その内容とは?

2024年5月に九州初上陸した「IJOOZ」

2024年5月15日、福岡空港国内線旅客ターミナルビル4Fの展望デッキに隣接するエリアに、九州初上陸を果たした、生搾りオレンジジュース自動販売機「IJOOZ(アイジュース)」。

あっという間に設置場所が増え、現在、福岡県内には、エディオン笹丘店、エディオン ガーデンズ千早東店、イオンモール福津、イオンモール直方、福岡空港に設置されており、このたびついに天神エリアに初登場しました!

九州初上陸の際の記事はこちら

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202405.31150

設置場所は、「イオンショッパーズ福岡店」の屋外渡辺北通り沿い

設置されている場所は、「イオンショッパーズ福岡店」の屋外渡辺北通り沿い。

天神駅からは徒歩5分ほどの場所。近くにはミーナ天神など大型商業施設がいくつもあり、多くの人が行き交う場所です。

「IJOOZのオレンジジュース自動販売機が「イオンショッパーズ福岡店」の屋外渡辺北通り沿いで、稼働を開始しました。施設を利用する一人でも多くの方に、手軽に美味しいオレンジジュースを楽しんでいただければと考えています」と、担当者の方は話します。

福岡空港に設置されたのは1台でしたが、ここは何と2台が横並びで設置されています。

生搾りジュースといえば、地下街やデパートに行かなければ買うことができませんでしたが、自動販売機で気軽に買うことができるのは嬉しいですよね。

生搾り自販機「IJOOZ」の、オレンジジュースの特徴とは?

IJOOZ のオレンジジュースは自動販売機内でオレンジまるまる4個を生搾りしたもの。

水や砂糖が使われていないため、オレンジの美味しさをダイレクトに味わうことができます。もちろん添加物も一切不使用なので、年齢を問わず安心して飲むことができるのが嬉しいポイントです。

280mlと大容量なのに、350円とお手頃な価格(マーケット相場と比較して最大約58%の価格差)で美味しいオレンジジュースが味わえるとのことで、トレンドに敏感な方々やお子様連れ、健康志向の方々を中心に大好評なのだそうですよ。

今後は、関東、関西、東海、九州エリアを中心に、展開を加速していく予定なのだそう。

次はどこに設置されるのか、楽しみですね!

合わせて読みたい

福岡・かき氷2024年もスタート「いち早く行きたい最新かき氷3選」

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202405.30724

昭和レトロな雰囲気漂うカフェ。スイーツがおいしい「福岡の喫茶店」6選

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202405.30424

2024年ブーム再熱!「福岡・天神アサイーボウル3選」

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202405.31143

© 株式会社えんメディアネット