藤井香愛の新曲「純情レボリューション」ジャケット写真のために脂質制限ダイエット

藤井香愛「純情レボリューション」

【東スポ音楽館】歌手の藤井香愛(35)が4月にリリースしたシングルが「純情レボリューション」(作詞・及川眠子/作曲・幸耕平)だ。この楽曲のために体を絞り“香愛レボリューション(革命)”を巻き起こす。

――新曲はどんな作品ですか

藤井「レボリューションが革命という意味ですが、女性自身の成長、変革を歌っています。歌詞の中に『覚悟を決めた女は手強くて』とあるのですが、男性に振り回されない強さを身につけた女性を歌っています」

――曲調は

藤井「『ダメよ』『イヤよ』とインパクトのあるサビから始まる楽曲です。編曲していただいたのが萩田光雄先生で、2020年にリリースした『その気もないくせに』以来なんですが、ゴージャスで派手なアレンジも印象的な作品になっています」

――ジャケット写真に使われているドレスもインパクトがある

藤井「昨年5周年だったのですが、幸先生と相談して『今年はインパクトがあること』『藤井香愛は変わったね』と言われるようなことをしていこうと。楽曲だけでなく、ドレスにも力を入れました。私も制作の段階から背中の開け具合やスリットの高さはどこまでにするかなどを話しました」

――このドレスのためにダイエットもされた

藤井「体の線をピッタリにしたドレスにしようとなりまして、昨年9月からパーソナルトレーナーをつけてトレーニングを始めました。同年11月からは脂質制限を始めたり、お酒も減らしたりして、5か月くらいで体重は4キロほど、体脂肪も6%落としました」

――7月27日の名古屋を皮切りに東名阪でライブハウスツアーを行う

藤井「東京以外でライブをするのが初めてなのですが、名古屋はデビューのとき、東海ラジオさんで生放送のレギュラー番組がありましたし、今も『藤井香愛のkawaiiらじお~第四章~』(毎週日曜、午前5時)をやっています。私は出身が東京・中野ですが、名古屋は第2の故郷だと思っています。ファンの方も温かいですし、そこでライブハウスツアーをスタートできるのはうれしいです」

――今年は年女

藤井「辰年なので昇り竜のように上へ上へと昇っていきたいですね。ツアーのタイトルが『香愛レボリューション 2024』なのですが、今年は変わったって言われるような“香愛レボリューション”を起こせる年にしたいです」

© 株式会社東京スポーツ新聞社