6月11日の花とは?【366日の誕生花と幸せの花言葉】

「誕生花」や「花言葉」は、ギリシャ神話や各地の伝説、風習にちなんだり、花そのもののイメージになぞらえたりして、決められてきました。そのため、地域や研究者によって、誕生花も花言葉も、種類や内容が異なるのが普通です。ここでは『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日』より、誕生花と花言葉をご紹介します。

6月11日の誕生花【ライラック】

ライラックの花言葉【初恋の感動】

ライラックはどんな花?

モクセイ科 原産地/ヨーロッパ

別名リラ。マロニエと並んでパリの象徴とされる花木です。甘い香りが魅力ですが、いちばんよく香るのは七〜八分咲きのころ。ファッション界に「リラ・モーブ」という色の表現があるように、ニュアンスのある紫ピンクの花色もすてき。開花期は4〜5月で、ピンクや白の花色、八重咲きなど多くの品種、変種があります。

あなたはこんな人

独立独歩で生きたいタイプ。結婚しても相手を束縛せずに自由でいたいと考えるほうです。恋人や配偶者が同じタイプなら問題はありませんが、甘えん坊や支配型の場合はお互いに不満がたまりそう。自分の考えを押しつけるのではなく、そういう愛もあることをわかってもらえるよう、気長に説明することが大事でしょう。

この日に生まれた有名人

沢口靖子(女優)、間宮祥太朗(俳優)、山口もえ(タレント)

※この記事は『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。


© 株式会社主婦の友社