「奪った後のワンプレー目がミスに...」アメリカに2発完勝も藤田譲瑠チマは反省しきり。挙げた課題は?【U-23代表】

U-23日本代表は現地6月11日、国際親善試合でU-23アメリカ代表と敵地で対戦。2-0で完勝を飾った。

立ち上がりから主導権を握った日本は、6分に藤尾翔太がPKを決めて先制。さらに69分には、ゴール前のこぼれ球を細谷真大が押し込み追加点を決め、このまま2点のリードを守り抜いた。

キャプテンの藤田譲瑠チマは、試合後のフラッシュインタビューで「まずは勝てたことは良かった」と結果には満足しながらも、反省点を多く挙げた。

「自分自身は奪った後のワンプレー目がミスになってしまうシーンが多かったので、そこは直したいですし、チームとしてももう少し強度を高くやっていかないとオリンピックは難しいかなと思う。そこはオリンピックで修正できたら良いなと思います」

【PHOTO】国際親善試合でU-23アメリカ代表と戦うU-23日本代表招集メンバーを一挙紹介!
7月、ついにパリ五輪が開幕。大岩ジャパンは7月24日にグループステージの初戦でパラグアイと対戦する。

藤田は大舞台へ向けて、「まずは自チームに戻って、良い準備をして最高のパフォーマンスで呼ばれるように頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社