【速報】福島第一原発で心肺停止の男性作業員、その後死亡「作業起因の可能性は低い」東京電力発表

東京電力は、13日午後、東京電力福島第一原発の構内で、心肺停止の状態で倒れていた男性が、その後死亡が確認されたと発表しました。【14日午前10時15分更新】

東京電力によりますと、13日午後0時43分ごろ、福島第一原発構内の休憩所で協力企業の50代の男性作業員が倒れているのが見つかりました。

作業員は心肺停止の状態で、午後1時半すぎに救急車で医療機関に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

東京電力は、死因について「家族の意向により、回答は差し控える」としていますが、「作業に起因した可能性は低いと考えている」としています。

作業員は13日午前11時ごろから10分ほど、地中にある構造物の水質調査にあたっていて、作業時は全面マスクやカバーオール(防護服)などをつけていました。作業員は、放射性物質による身体の汚染はなかったということです。



© 株式会社テレビユー福島