「欠品で返金」二重詐欺の恐れ 宮崎県内でネット被害急増、SNSへの誘導注意

 インターネットのショッピングサイトで商品代金をだまし取られ、返金名目の対応でさらに金銭をだまし取られる詐欺被害が県内で急増している。県警サイバー戦略局は「信用できるサイトを利用し、『返金』との文言が出たら詐欺を疑ってほしい」と注意を促している。

© 株式会社宮崎日日新聞社