SNS型投資・ロマンス詐欺の被害急増 今年1月ー4月の被害総額23億円超 県警「SNS上の投資話には注意を」

福岡県内でSNS型投資・ロマンス詐欺の被害が急増し、今年に入ってからの被害額が4月末までに23億円あまりに上ったことがわかりました。

福岡県警によりますと、今年1月から4月末までに福岡県内で確認されたSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数は210件で、被害額は23億4400万円あまりに上りました。
SNS型投資・ロマンス詐欺は、SNSで有名投資家や著名人になりすましたり、恋愛感情を抱かせたりしたうえで連絡を取り、投資名目などで金銭をだまし取る手口です。

これまでのニセ電話詐欺の被害の多くは高齢者でしたが、SNS型投資・ロマンス詐欺では幅広い世代で被害が確認されています。
警察は「SNS・インターネット上の投資話には注意してほしい」と呼びかけています。

© RKB毎日放送株式会社