「右SBはもったいない」闘莉王が冨安健洋の起用法に異論!「彼以上のCBがいたら使ってもいいけど」

元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が、自身のYouTubeチャンネルで恒例の採点企画を実施。日本代表の冨安健洋の起用法について言及した。

【動画】闘莉王がシリア戦の森保Jを採点!
11日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア2次予選で、シリアに5-0で勝利した森保ジャパンの選手と監督をジャッジ。基準点を「3点」に設定した。

そのなかで、前半は3-4-2-1のセンターバック、後半は4-2-3-1の右サイドバックでプレーした冨安を「3.5点」と評価。守備の安定感を評価する一方、その起用法には疑問を呈する。

「右サイドバックはもったいない。冨安はあそこで使ったりしちゃいけない。真ん中で。冨安以上のセンターバックはいないから。彼以上のセンターバックがいたら、サイドバックで使ってもいいけど。あまりサイドバックとしては考えていない。日本だったら」

所属クラブのアーセナルではSBでも活躍する25歳について、闘莉王氏は「もともとボランチをやっていた時もあって、それぐらいの能力は持っているのは間違いない」としつつ、「冨安をサイドで使ってみようと思うようなセンターバックがいるかといったら、それはいない」と強調した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社