見て感じて味わう…いわき市の老舗鮮魚店が大幅リニューアル「体験型」で常磐ものの魅力発信 福島

4月にリニューアルした福島県いわき市の「鮮場やっちゃば」。

中には新鮮な肉・野菜・魚などが所狭しと並べられていますが、この中にある鮮魚店が、去年創業100年を迎えた老舗の「おのざき」です。処理水の海への放出を受けて「常磐もの」への応援や関心が高まる中、今がチャンスと今年4月、売り場を大幅にリニューアルしました。

テーマは、魚を『見て、感じて、味わえる、体験型の鮮魚店』です。売り場の店員さんと直接やりとりをしながら魚を選ぶことができる「対面販売」が特徴のひとつです。

常磐ものコーナーでは、直接触って確かめ、購入することができるんです。

さらに「体験型」ということで新しくできたコーナーが「かつお火山(ひやま)」の実演販売です。地元では、「カツオのわら焼き」のことを火の山でタタキにするので「かつお火山(ひやま)」と呼んでいます。実際に、目の前でカツオを焼いて販売していただけるというわけです。通常は、日中の午前中に実演されているんですが、きょうは特別に社長の小野崎さんに焼いていただいています。

食堂もリニューアル

このように、いわきの魚文化を目の前で体験することができます。

この他、店内にある「潮目食堂」もリニューアルしました。席を増やして「常磐もの」のメニューも新しくなりました。鮮魚店だからこそ実現できる、鮮度抜群の海鮮丼などが低価格で提供されています。

旬の魚を楽しめる「海鮮8種丼」。きょうは、「常磐もの」のヒラメやホウボウなど8種類の魚介が入って、珍味3種類の小鉢とあら汁付きです。

そして「日替わり煮魚定食」。きょうの魚は、水揚げされたばかりの「ドンコ」が丸々1匹です。

地元の人「広くなって結構座れるようになっておいしいです。いつも煮魚ばっかり。リーズナブルでベストです」

広くなってリニューアルした「潮目食堂」で、買い物をしながら「常磐もの」を気軽に味わえることができるんです。

Q.常磐ものへの関心、応援が高まっているんですよね?
おのざき・小野崎幸雄社長「去年からECサイトの売り上げが日本全国から増えています」

そして、プロジェクトリーダーをしている息子の雄一さんです。

Q.リニューアルにあたって資金はどうされましたか?
おのざき・小野崎雄一取締役「資金の一部はクラウドファンディングで、300人を超える方から支援をいただきました。たくさんの方から応援いただいたので、しっかりと責任を持って、誇りを持って常磐ものを広めていきたいと思っています」

おのざきでは、今後、季節が来ればアンコウのつるし切りの実演なども行っていきたいということです。



© 株式会社テレビユー福島