6月22日は一粒万倍日と別の金運日が重なる「ダブル開運日」 そして23日、24日も続く吉日

2024年6月22日は一粒万倍日と別の金運日が重なる「ダブル開運日」

 何事を始めるにも吉とされる「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」。2024年の6月22日、23日は連日の一粒万倍日となる。しかも22日は、金運日とされる他の吉日が重なる「ダブル開運日」だ。さて、重なるのはどんな吉日?

 一粒万倍日は特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるといわれている。ただ悪いことの積み重ねも万倍になって返ってくるので要注意。

 さて22日の一粒万倍日と重なるのは…「巳の日(みのひ)」。巳の日は干支暦のうち、金運・財運が上がる日とされる。ヘビは、財宝や知恵を授けるとされる七福神の中の「弁財天」の使いとされる。このことからヘビが使いとなって願いを弁財天に届けてくれるとの由来から金運が上がる人とされる。

 23日も一粒万倍日で、実は24日も中国で生まれた六輝の中で吉日とされる「大安」とめでたい一日。3日連続の開運日を足がかりに、目標へ向かってスタートを切るのも良いかもしれない。

⇒【カレンダー】6月、7月の開運日もっと詳しく

© 株式会社福井新聞社