【24日(月)の天気】メリハリのある梅雨 九州で大雨 関東で今年初めての猛暑日に

きのう23日(日)、東北でも梅雨入りし、これで梅雨がない北海道を除き全ての地域で雨の季節に入った。今年の梅雨は、雨が降れば大雨、晴れれば猛暑とメリハリのある梅雨になりそうだ。きょう24日(月)は、梅雨前線がかかる九州で大雨、梅雨の晴れ間が出る関東で猛暑になる見込み。

北陸を中心に6月史上一番の大雨に

きのう(日)は、北陸から西の日本海側を中心に今年初めて激しい雨を観測した所が多く、24時間雨量は、ひるがの(岐阜)で254.5ミリ、九頭竜(福井)は208.0ミリなど6月史上一番の大雨になった所がある。けさは、先週後半、全国で今年初めて線状降水帯が発生し、記録的な大雨になった九州南部を中心に活発な雨雲がかかっている。

九州に再び、活発な雨雲流入

九州は日中が雨のピークで、局地的に非常に激しい雷雨になり、さらに雨量が増えるおそれがある。四国は朝から、中国地方や近畿の早い所では昼過ぎから、雨の降る所がありそうだ。北陸も午前中、東北は日本海側を中心に夕方まで、北海道は夜にかけて雨で、強まる所がある見込み。北陸や九州南部を中心にこれまでの大雨で地盤の緩んでいる所がある。少しの雨でも土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水などにも注意したい。関東も内陸を中心に、午後は急なにわか雨や雷雨に気をつけたい。

暑いぞ関東 体温超えも

一日のベースになる朝の気温は、関東から西で25℃を少し下回る程度の所が多く、本州でも今年初めて熱帯夜になる所がありそうだ。日中は、梅雨の晴れ間が出る東日本を中心に一気に暑さが増し、30℃以上の真夏日が続出する予想。特に暑くなるのが関東で、きのうより10℃前後も高い所がある見込み。東京都心で33℃など今年一番の暑さが続出し、内陸では関東で今年初めて35℃以上の猛暑日になる所が多くなりそうだ。前橋では37℃と、全国の今年一番の暑さになる見込み。体温を超える暑さの所もある予想。

朝から気温が高いことで暑さを感じる時間も長くなる。東京都心は午前7時ごろに25℃に到達、午前11時から午後5時まで約6時間は30℃台で経過する予想。熱中症警戒アラートが八重山(沖縄)、奄美、鹿児島、本州で今年初めて茨城に発表されている。梅雨の中休みで、湿度も高く、蒸し暑くなりそうだ。室内や夜の熱中症にも気をつけたい。
【24日(月)の予想最高気温】
37℃ 前橋
36℃ 熊谷(埼玉)
35℃ さいたま、秩父(埼玉)、土浦(茨城)

(気象予報士・丸田絵里子)

© 株式会社ウェザーマップ