梅雨前線が南下も30℃超の蒸し暑い天気に 松江城山公園で倒れた松の大木の撤去始まる(松江市)

24日の山陰地方は、湿った空気の影響で雲が広がっていますが、最高気温は各地で30℃前後まで上がる見込みです。一方、松江城山公園では、23日の大雨で倒れたとみられる松の大木の撤去作業が始まりました。

松江城山公園では、23日の朝、馬溜にあった高さ約20メートルの松の大木が折れて倒れているのが見つかりました。

観光客:
「びっくりです」
「お客さんにあたらなくて良かった」

木は、市民や観光客が行き交う大手門跡付近をふさぐように倒れていて、24日朝から撤去作業が始まりました。

松江市では23日、活動が活発な梅雨前線の影響で、一時強風を伴って雨が強く降りました。
市によると、この松は、樹齢が100年以上で、幹の直径が最大で1メートルありますが、一部が空洞になっている所もあるということで、23日の大雨などで倒れたとみています。
梅雨前線は九州付近まで南下していて、山陰地方は雲の多い天気が続く見込みですが、最高気温は30℃前後まで上がり、蒸し暑い天気が続く見込みです。

© 山陰中央テレビ