「死の組は避けたが…」W杯最終予選でイラク、ヨルダンらと同組の韓国、母国メディアは懸念点を指摘!「特徴的なのは相手がすべて中東だ」

現地時間6月27日、マレーシアのクアラルンプールで2026年北中米ワールドカップ・アジア最終予選の組み合わせ抽選会が行なわれた。

最終予選に臨む18チームが、6チームずつの3グループに分けられる。ポット1の日本は抽選の結果、グループCに入り、豪州、サウジ、バーレーン、中国、インドネシアと同組となった。

また日本、イランとともにポット1だった韓国はグループBとなり、相手がイラク、ヨルダン、オマーン、パレスチナ、クウェートに決定している。

【画像】日本は死の組? 北中米W杯アジア最終予選の組み合わせ
これを受けて韓国メディア『Footballist』は、「“死の組”は避けた」と見出しを打ち、「比較的難しいのは韓国のB組ではなく、A組とC組だろう」と報じた。一方で、以下のように懸念点も指摘している。

「韓国にとって戦力上、大きく警戒する相手はいない。しかし、特徴的なのは、相手がすべて中東のチームだということだ。アウェーゲームでは毎回、長距離移動を強いられる。また相手はどこも、ホームのアドバンテージを最大限に活かした戦いをしてくると予想される」

なお、最終予選は今年9月からスタートする。

全3グループの組み合わせは以下のとおり。

▼グループA
イラン
カタール
ウズベキスタン
UAE
キルギス共和国
北朝鮮

▼グループB
韓国
イラク
ヨルダン
オマーン
パレスチナ
クウェート

▼グループC
日本
オーストラリア
サウジアラビア
バーレーン
中国
インドネシア

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社