*ミルクティークリームパン*

神戸紅茶さんの紅茶を使用した濃厚で香りの良いミルクティーカスタードクリームを、そのままのせたクリームパンです♪ KOBE TASTING BOXには7種類のブレンド紅茶が入っていますが、その中でもこのパンにオススメなのはオレンジアールグレイ! オレンジスライスとの相性も良く、見た目にもかわいいおやつにぴったりなパンですよ。

by おきパンさん

このレシピの材料


数量:IFトレー丸型100 6つ

パン生地

強力粉(はるゆたか)… 200g

塩… 3g

砂糖… 25g

ドライイースト… 3g

無塩バター… 20g

スキムミルク… 8g

水… 135cc~

オレンジスライス… 6枚

ミルクティーカスタードクリーム

KOBE TASTING BOX(お好みの紅茶)… ティーバッグ2つ

牛乳… 200cc

全卵… 1個

砂糖… 35g

薄力粉… 15g

下準備


無塩バターは常温に戻しておく。

パン生地


1.ボウルに強力粉・スキムミルク・塩を入れ塩の反対側に砂糖とドライイーストをおく。 ドライイーストに向かって水を流し入れ、ひとまとまりになるまでヘラで混ぜる。

2.ある程度まとまったら作業台へ移し、手のひらの付け根を使い体重をかけてこねていく。

3.表面がなめらかになってきたら、常温に戻した無塩バターをつぶしながら加え、さらによくこねていく。

4.写真のようにつるんとしてきたらやさしくのばしてみて、グルテン膜が張ればこねあがりです。

5.表面を張るようにきれいに丸め、とじ目をきちんととじる。 ボウルに入れラップをかけ一次発酵。約2倍の大きさになるまで。 【発酵の間にミルクティーカスタードクリームを作っておきます。下にレシピあります】

6.発酵したら生地を指で押し、反発しなければ発酵完了。 生地が戻ってきたら発酵不足なのでもうしばらく発酵させてください。

7.作業台へ移しガス抜きをする。 6等分にしきれいに丸め直し、ラップをかけ10分間ベンチタイム。 この間に型にオイルスプレーを塗っておいてください。

8.めん棒で再びガスを抜きつつ丸くのばす。 端を高く、中心を低くなるよう型に入れてください。

9.IFトレーに生地を入れて、フォークで中心部分に穴をあける。

10.作っておいたミルクティーカスタードクリームをおく。 オレンジスライスものせてください。

11.ラップをかけ二次発酵。生地が約1.5倍の大きさになるまで。

12.190℃に予熱したオーブンを180℃に下げ14分間焼成。 焼きあがったらすぐに型から出し、粗熱がとれたら完成です♪

13.小鍋に牛乳を入れ温め、KOBE TASTING BOXのティーバッグ(お好みの紅茶)を入れ紅茶を出す。 沸騰させすぎないよう注意してください。

14.薄力粉、砂糖を泡立て器でダマが消えるまで混ぜ、全卵を加えさらによく混ぜる。

15.ミルクティーに2を入れ、火にかけずにしっかり混ぜる。 混ざったら、弱火にかけてかき混ぜながら加熱する。 とろみが出てきてぷるんとしてきたら火からおろす。

16.バットにラップをしきミルクティーカスタードクリームを流す。 空気が入らないようぴったりとラップをかけ冷蔵庫で冷やしておく。

© 株式会社TUKURU