バッハ会長 この期に及んで有観客要望の「KY脳」 五輪後新規感染2400人試算

わざわざ国民を怒らせに来たのか(ロイター)

〝ぼったくり男爵〟がまたまたまた…大炎上だ。東京五輪開幕を目前に控える15日に国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)が東京都庁で小池百合子知事(69)と会談。「あらゆるリスクを避けて日本の皆さんの安全に貢献したい。プレーブック(新型コロナウイルス感染対策の規則集)に定められたルールが機能している」と述べた。

さらに五輪関係者のワクチン接種やコロナの検査体制などの例を挙げながら「日本の皆さんのリスクはゼロと言える」と断言。コロナ禍で開催する五輪の安全性を強調した。しかし、選手団による〝バブル破り〟の懸念や、大会関係者やメディア関係者の行動制限が実質的に機能していない状況に世間の不安は広がるばかり。

バッハ会長の「ゼロリスク発言」に対してネット上では「感染リスクはゼロって、何を根拠に? 意味がわからない」「利益のためなら日本人の健康なんてどうでもいいんだろ」「危機的状況の中に危機感ゼロ。安心安全なんていうものじゃない」などと非難の嵐が吹き荒れた。

さらに「バッハのチャイニーズ発言で、彼の危機管理能力がゼロ以下なのがよーく分かった」とも…。〝ゼロ〟なのは日本人の感染リスクではなく、バッハ会長の危機意識だと強烈に皮肉る意見もあった。

おまけに菅義偉首相(72)と14日に会談した際、コロナの感染状況が改善すれば有観客を検討してほしいと要望したと報じられると、再び炎上だ。15日は東京都の新規感染者数が1308人報告され、2日連続で1000人の大台を突破。東京都のモニタリング会議では感染急拡大との認識が示され、五輪閉幕後の8月11日には2400人に上るとの試算も公表された。

そうした状況だけに、SNSでは「何言ってんの?」「狂ってる」「馬鹿げたお話。現状を把握してない!」など、罵詈雑言が並べられた。あまりにも軽いIOCトップの発言により、東京五輪に対する日本国民の不信感は高まるばかりだ。

© 株式会社東京スポーツ新聞社