スフレチーズケーキ

甘さ控えめ、さっぱりとしたスフレチーズケーキです♪ 我が家は小さい子がいるので洋酒は入れていませんが、好みの洋酒を少量入れるとさらに風味が良くなると思います♪

by kasuさん

このレシピの材料


数量:15cm

スポンジ生地

卵… 1個

砂糖… 30g

薄力粉… 30g

バター… 10g

スフレチーズケーキ生地

クリームチーズ… 200g

卵黄… 3個

牛乳… 30ml

薄力粉… 20g

レモン汁… 大さじ1

卵白… 3個

砂糖… 65g

下準備


(スポンジは事前に焼いておくと良いです) ・卵を常温にしておく ・バターをレンジで溶かしておく ・湯を沸かす ・薄力粉をふるう ・オーブンを170度に予熱する ・型に紙を敷いておく チーズケーキ生地 ・クリームチーズを常温にしておく ・薄力粉をふるう ・型に紙を敷き、底がとれるタイプの型なら底をアルミホイルで覆う ・湯を沸かす ・オーブンを130度に予熱する

スポンジ生地


1.卵、砂糖を湯煎にかけながら泡立て、人肌くらいになったら湯煎をはずしさらに泡立てる。「の」の字がかけるくらいまで。

2.ふるった薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。

3.バターをさっくり混ぜ、型に流し170度のオーブンで約20分焼く。焼けたら型から出し、網の上で逆さまにして冷ます。冷めたら横半分に切る。

4.クリームチーズを柔らかく練り、卵黄を1個ずつ混ぜ、牛乳を混ぜる。

5.レモン汁、薄力粉も混ぜる。

6.卵白と砂糖を泡立てメレンゲを作る。固すぎず柔らか過ぎず、艶があり、すくった時に先端部が折れるくらいが丁度良い固さ。

7.2に3を3回に分けて混ぜる。泡を潰さないようにさっくりと。

8.型にスポンジを敷き、4の生地を流し、空気を抜く。(マフィンケース2、3個分くらい生地余ります。味見用にしてください。)

9.湯を張った天板に乗せ、130度で40分、150度に上げて15分焼く。 あら熱が取れたら冷蔵庫にしまい、一晩寝かせる。

© 株式会社TUKURU