二階堂ふみ 「ストレイ 犬が見た世界」予告でナレーション 犬が自由に街にいるトルコに「とても素敵」

3月18日より劇場公開される、ほぼ全編が犬目線で撮影されたドキュメンタリー映画「ストレイ 犬が見た世界」の、予告編が公開された。女優の二階堂ふみがナレーションを務めている。

公開された予告編は、街を自由に歩き駆け回る犬たちの姿で幕を開ける。殺処分ゼロの国トルコ・イスタンブールで10万匹以上の野良犬たちが、レストランや公園、ボスポラス海峡の砂浜、路面電車や渋滞する車道などで、ごく自然に人間との共存生活を送っている様子が、二階堂ふみのナレーションで紹介されていく。

自身も保護犬を家族として迎え入れるなど保護活動を行っている女優の二階堂ふみ。本作品をいち早く鑑賞した二階堂は、「犬の目線に近いローアングルでの撮影をされているので、たくさんの新しい発見があったり、犬に対するナチュラルな愛情にあふれています。トルコでは、犬が自由に街にいるのが当たり前の生活。「人間以外の動物もここで生活しているんだ」ということが前提のコミュニティが作られているのが、とても素敵だと思いました」とコメントを寄せている。

「ストレイ 犬が見た世界」は、殺処分ゼロの国トルコ・イスタンブールの街で暮らす野良犬たちを追ったドキュメンタリー映画。自然に人間と犬が共存生活を送っているイスタンブールで、自立心が強くいつも単独行動の犬ゼイティン、フレンドリーで人懐っこく街の人たちにあいさつを欠かさない犬ナザール、そしてシリア難民に寄り添う愛らしい表情の子犬カルタルが描かれる。ほぼ全編に渡って犬の目線と同じローアングルで撮影された。

【作品情報】
ストレイ 犬が見た世界
2022年3月18日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて全国順次公開
配給:トランスフォーマー
(C)2020 THIS WAS ARGOS,LLC

© 合同会社シングルライン