もちもちファンデュ

外側はバリっと香ばしく 中はモチモチの可愛い双子ちゃんな ソフトフランス系のハードパンです。

by みゅまこさん

このレシピの材料


数量:手のひらサイズ4個分

生地

強力粉… 125g

モルトパウダー… 1g

水… 95g

ドライイースト… 1g

塩… 2g

下準備


オーブンは天板をセットした状態で プリンカップなどに水を入れ天板の上に置き 250℃に加湿予熱しておく。 (銅板があればそちらを使用する。) 材料は常温にしておく。 生地をシートごと移せるようなフチのない天板や 段ボールなどを用意する。

生地~一次発酵まで


1.ホームベーカリーに 強力粉・モルトパウダー・水を入れ 2分間捏ねる。 捏ねた生地にそのままドライイーストを振りかけて 20分放置し 20分経ったら塩を加えて5分捏ねる。

2.発酵モードに切り替えて50分一次発酵する。

3.生地はトロトロしているので 台にたっぷり打ち粉をしてから生地を取り出す。 生地の表面にも打ち粉をして4分割にする。

4.粉を払うようにしながら 分割した生地を表面がしっかり張る様に丸めなおし とじ目をしっかり留め とじ目が下になる様にオーブンシートの上に置く。

5.そのまま15分生地を休ませたら 軽く粉を振るい めん棒などを使って中央を3~4cm幅に潰す。

6.30℃の乾燥しない場所で 20分二次発酵する。

7.庫内に入れる前に生地に軽く霧吹きで水を吹きかける。 予熱したオーブンから水の入れたプリンカップを取り出し 天板の上にオーブンシートごと生地をスライドさせて乗せる。 再度、庫内に霧吹きを吹きかけて 250℃15分焼成する。 スチーム機能が無い場合はプリンカップなどに 水を入れた状態で予熱をして置きます

8.生地を入れてから5~6分経ったら 生地の上にアルミホイルを被せ 残り時間を焼成する。 焼き上がったら網に乗せ粗熱が取れたら完成。

9.パンがしっかり冷めたら サイドから切り込みを入れ 餡子15~20g バターを10g挟むとあんばたサンドに♪ 甘さと塩味が最高で噛めば噛むほど美味しいです!

© 株式会社TUKURU